こんな本格的な口コミだけの 『占い屋』 の日記
-
大流行りのボケモンGO!(笑)
2016.07.25
-
大流行りのボケモンGO!(笑)
(ポケではありません)
凄い勢いで広がっているポケモンGO!で
前を見ずに歩いて転んだり、ぶつかったり
ボケモンが増殖中!
(関西で言う『阿保!』『ボケ!』ですからね)
個人的には…
-
小学生の頃そろばん塾でインチキを!(笑)
2016.07.24
-
小学校4年か5年生の時でした。1から100
まで150、200まで足すとどれだけになるか
の競争が有りました。さぼってばかりの私は
最初からあきらめていました。
ところが有る時数字好きな私は1~10まで
の数字…
-
戦闘モード突入!(笑)
2016.07.23
-
と書きましたが楽しい鑑定が
始まります。
仕事をこんなに楽しんで良いのかな?
驚きと感動をいつも頂けて有り難うご
ざいます。
では頭を準備モードに切り替えます。

-
ビジネスは人の行く道の裏を行くこと、
2016.07.22
-
ビジネスは人の行く道の裏を行くこと、
今朝は息子と車のディーラーさんへ車検の
予約に行きました。待っている時展示車を見 て
いたら価格が結構高い!
一寸前は価格競争していましたがホンダが
Nシリーズで…
-
テストの点数、順位を発表する?しない?
2016.07.21
-
どちらが良いか?今は何処の学校もも点数、
順位は発表しない所ばかりですけど何でだろう?
プライバシー保護?
自分たちの時は点数も順位も1位~最下
位まで全て分かってしまった。でも本人も親
も誰も文句を言わなかっ…
-
十人十色って何処から生まれた言葉?
2016.07.20
-
実は推命学の十干十二支の十干から
来たもので有ります。
十干とは?
甲(きのえ)・乙(きのと)
丙(ひのえ)・丁(ひのと)
戊(つちのえ)・己(つちのと)
庚(かのえ)・辛(かのと)
壬(みずのえ)・癸(みずのと) …
-
失敗しない家造り!Ⅲ (風水家相を科学する!)
2016.07.19
-
今回は1、安全 2、健康 3、快適の
2の『健康』的な家造り!の
C、化学物質の不使用 最近は壁のクロス貼りにVOC(揮発性有機
化合物)の発生し難い接着剤(のり)をするよ
うになりましたが意外な盲点が有るのです。
…
-
失敗しない家造り!Ⅱ (風水家相を科学する!)
2016.07.18
-
今回は1、安全 2、健康 3、快適の
2の『健康』的な家造り!健康な家って??
A、光のたくさん入る家
B、温度差の少ない家
C、化学物質の不使用 等
A、の光が沢山はいる家はそのまんま理解し
て頂ければいいです。光に…
-
失敗しない家造り!
2016.07.17
-
今は金利が安いから家を建てる環境は
凄く良いと宣伝してます。ではどんな家を
建てたら良いのか?
3つの必須条件
1、安全
2、健康
3、快適 の3つです。
ハウスメーカーで造れば条件を満たして
いるとは言えません。も…
-
ジャジャジャ~ン!解答で~す
2016.07.16
-
そうなんです1億超す物件は普通の
地元の不動産屋さんでは買い手を見
つけるのは難しいです。
そこでピ~ンと来たのが首都圏の業
者さんでしたら名古屋の一等地が1億
円台でしたらお値打ちに感じるだろうと
推測しました…