こんな本格的な口コミだけの 『占い屋』 の日記
-
失敗しない家造り!
2016.07.17
-
今は金利が安いから家を建てる環境は
凄く良いと宣伝してます。ではどんな家を
建てたら良いのか?
3つの必須条件
1、安全
2、健康
3、快適 の3つです。
ハウスメーカーで造れば条件を満たして
いるとは言えません。もし満たしていても
価格が高すぎるとローンが増えて住んで
から不安が付きまとい健康を害します。
だからと言って地元の工務店でどんな
建物を作っているか分からない。
今日は1、の安全面から説明します。
住みやすい木造住宅が良いけど・・・
大震災が有ると古い木造住宅が倒壊して
いる写真をよく見ますね。古い家は筋違も
少なく重い家が多いので強い揺れに対応
出来ないです。
A、筋違工法より壁面工法を選択する事です。
B、断熱材にグラスウール等ではなく発砲系に
する事です。何故か?壁体内結露を防ぐ為
C、ベタ基礎、床面の水平剛性を高める事等こ
れでかなり耐震性、耐久性はアップする筈
です。
簡単すぎて分かり難い所はありますが・・・
業界の人には普通ですけど一般の方には一寸
専門的になってしまったかな?