こんな本格的な口コミだけの 『占い屋』 の日記
-
良くも悪くも20世紀を飾った人達が!
2016.11.27
-
20世紀は戦争有、経済発展あり、技術発展あり
の時代でした。その中で活躍された方が最近次々
に亡くなって行かれます。時代の変わり目ですね。
1800年代後半から1900年代前半も激動の時
代でした。日本では武家社会から民主主義に移行
しました。変革期は大変な時代ですね。
これからの30年は過去とは違う形で大変さが出
て来るかも?昔は身分制度、今は格差と言う身分
制度が暗に出ているかな?一番気になるのが原発
です。40年使って勝手に安全宣言してこれからも
耐用年数を過ぎた危険なものを20年使う(らしい)
と言うからいつ壊れてもおかしくないです。日本のあ
ちこちで原発事故が起きたら住めなくなるかな?
もっと怖いのが普通の車でも壊れるレベルの技術
の中国の原発!
日本より技術が無いのに何故か変な自信を持って
中国のあちこちに乱立している。チェルノブイリ事故
みたいなのが中国全土で起こったら隣の日本にも
影響がかなり出ます。そうなった時中国はお仕舞か
な?台湾にも3基ありますが何年以内廃炉すると決
めているようです。物価安いし台湾移住かな?(笑)
いつまで生きるつもりなのと言われそう!考えてみ
れば原発故障の前に自分がお陀仏かも?(涙)