こんな本格的な口コミだけの 『占い屋』 の日記
-
お金の入って来る家とは?
2016.09.06
-
昔の庄屋さんとかお金持ちの家には必ず
と言って良い程蔵が有りました。
思い出して下さい。若い方は知らないかも
しれませんが・・・、そうなんです北西に蔵が
有りました。そこは金運の場所です。でも今
ではそんな大きな土地に蔵付の家を建てる
方は殆んどいません。
ではどうしたら良いか?
家の作り方で同じ状況を作り出す事です。
文章では細かな表現は出来ませんので何
かの機会が有りましたら市川流占術の所で
お願いします。
私の母の実家は江戸時代庄屋さんで大正
の金融恐慌が起こるまではある駅から自分
の家まで他人の土地を通らなくても良い位だ
ったんですけど今思い出すと何故か金運の
悪い南に蔵が有りました。大正の金融恐慌で
銀行は倒産して預金は無くなる、会社が倒産
して株券は紙くずに、終戦後は農地改革で殆
んどただ同然で農地が買い取られるなどで一
気に市内の中心部に一か所だけになりました。
偶然かもしれませんが何故か納得しちゃいます。